- 【ダチョウが脱走】20羽が街中を疾走 パトカーで追跡 カナダ
- アメリカ 新たに1330億円の軍事支援表明 ドイツは“多連装ロケットシステム”提供表明など 各国から支援表明相次ぐ ウクライナ情勢|TBS NEWS DIG
- 5歳男児がプールで死亡 水泳教室の自由時間 富山(2023年4月23日)
- 車5台絡む“玉突き事故” 1歳男児含む8人けが 大阪(2023年3月27日)
- 【朝ニュースライブ】「こんないい子が僕の娘だったのか…」告別式で冨川芽生さんの父親は… / “病院サイバー攻撃”来月中旬めどに外来診療など再開へ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【気象予報士解説】西日本で平年より約10℃低い“強い寒気” 今シーズン初の積雪の可能性も|TBS NEWS DIG
大型魚“ハクレン”の集団が豪快ジャンプ 利根川(2022年7月20日)
その数、数千匹にも及んだということです。大型の魚が集団で圧巻のジャンプです。
19日午後2時ごろ、茨城県神栖市を流れる利根川を車で通りがかった男性が、川面で豪快にジャンプをしている魚を見つけました。
すさまじい飛び跳ね方に驚きながらも撮影した動画です。
魚は、中国が原産で大きなものでは体長が1メートル以上にもなる大型淡水魚、ハクレンと見られ、男性は、数千匹はいたのではと話しています。
撮影した男性:「もう本当にうじゃうじゃいるのと、もうバンバン跳び跳ねていたので、本当にびっくりしました。初めて見るような光景で」
地元の河川事務所によりますと、利根川の流域では、ハクレンの自然繁殖が確認されていて、例年、5月から7月にかけてジャンプする姿を見ることができます。
圧巻の飛びっぷりですが、その理由は分かっていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く