- 【一般参賀】天皇陛下「皆さんと一緒に新年を祝うことを誠にうれしく…」 愛子さまも初出席 3年ぶり新年一般参賀
- まとめライブダム決壊前にロシア兵へ避難命令 ウクライナ情報総局長がロシア関与を強調/プーチン大統領ウクライナ側が交渉拒否主張/ウクライナ F16戦闘機の供与へ/ウクライナ侵攻 関連ニュース
- “教団の資産が韓国等に流出しない法整備を” 旧統一教会の被害救済弁護団が声明 |TBS NEWS DIG
- 【台湾・蔡総統】アメリカ議員団と会談 中国軍は演習など圧力強める
- 【タカオカ解説】ロシアが恐れるのは”強力兵器”の存在!? 北欧2か国のNATO加盟をロシアが嫌がる本当の理由と領空侵犯を繰り返す意味
- 岸田首相、対ロ制裁「抜け穴」防止向け外為法改正を表明 ロシアのG20出席は「適切に対応」
GW国内旅行者が去年の1.5倍 物価高で近場が人気(2023年4月8日)
大手旅行会社の「JTB」は、ゴールデンウィークに国内旅行をする人が去年より5割以上増える見通しだと発表しました。
JTBの調査によりますと、今年のゴールデンウィークに1泊以上の国内旅行に出掛ける人は、去年より53%多い2450万人となる見通しで、平均費用は約3万5000円とコロナ禍前の状態にほぼ回復するとみられます。
物価高などの影響で自宅の近くを旅行先にする傾向があるということです。
また、海外旅行は去年の4倍の20万人と予測されていますが、円安などで国内旅行より回復は緩やかでハワイや韓国が人気だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く