- 日米印豪「クアッド」首脳会合の中止発表 バイデン大統領の欠席うけ G7サミット期間中の会合実施を調整|TBS NEWS DIG #shorts
- 7日から日本への入国制限が一部緩和 関西空港への帰国者「入国がスムーズ」
- 岸田総理が訪問の選挙演説会場で爆発音 岸田総理襲撃と安倍氏銃撃に”共通点”も【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- “闇バイト”強盗 取り囲む警察…身柄確保の瞬間映像 盗品ロレックスなど見つからず【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年7月14日)
- 生理用品にプライバシー問題…災害時に露呈する“女性の問題” 求められる「女性視点」とは?
- 【単独取材】「街なくなる…」ルハンシク州知事 ウクライナ侵攻
「雇調金」コロナ特例措置 12月以降は原則通常へ(2022年10月24日)
雇用調整助成金の新型コロナの特例措置について、厚労省の専門部会は12月以降、原則として通常に戻し、状況が厳しい企業に限って特例措置を続ける案を示しました。
従業員に支払う休業手当などの一部を国が補助する雇用調整助成金は現在、コロナ対策の特例措置として上限額を1人あたり一日最大1万2000円に引き上げるなどしています。
厚労省の専門部会では、雇用情勢や求人の状況が改善しつつあることなどから12月から原則として、これまでの8355円に戻す案が示されました。
状況が厳しい企業については、一定の特例措置を続けるとしています。
厚労省は、今月中に最終決定する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く