- 大麻などレターパックで受け取ったか 俳優・村杉蝉之介容疑者を逮捕【news23】|TBS NEWS DIG
- 「高すぎやろ」「もっと下げて」ガソリン価格高騰で10円値下げ案も 政府の物価高対策の効果は?#shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(4月26日)
- 富士山の世界遺産登録から10周年特別ラッピングのバスが登場7月1日に山梨県側で山開きTBSNEWSDIG
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月25日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月24日)
大阪市立小で入学式 約1万8000人が新しいランドセル背負い元気よく“夢いっぱい”に初登校
大阪市の公立小学校で7日、入学式が行われ、新1年生が学校生活への第一歩を踏み出しました。
大阪市西区の日吉小学校では、95人の新1年生が新しいランドセルを背負い元気よく初登校しました。
小学校でどんなことが楽しみですか?
新1年生「勉強」「友達とあそぶこと」
学校現場では4月からマスクの着用が求められず、入学式では多くの児童がマスクをつけずに出席しました。
そして校長先生が、学校生活を送る上での目標などを「あいうえお」で始まる単語で紹介し、お祝いの言葉を贈りました。
校長「『お』はお友達の『お』です。いろんな人とお友達になって、これから元気に過ごしてください」
大阪市の公立小学校では、この春、約1万8000人の新1年生を迎えます。
コメントを書く