- 2か月半ぶり感染者100人超の大阪『府民対象の無料検査場』に朝から検査受ける人も(2022年1月5日)
- 官邸で「ブラボー」 総理と森保監督がノート交換も(2022年12月8日)
- 【金曜の夜はラーメンライブ】「ラーメン多めに」ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 「自宅や駐車場で1人で産んだ」2度にわたり赤ちゃんを殺害し捨てた疑いの母親が供述|TBS NEWS DIG
- 女性の遺体は複数に切断された状態 静岡・沼津市の死体遺棄事件|TBS NEWS DIG
- “月4000円以上”値上がりの「電気代」で家計は悲鳴 東京電力は経営圧迫理由に値上げ申請も… 反対意見が相次ぐ|TBS NEWS DIG
千葉・外房の海岸に打ち上げられたイルカ 妊娠したメスを守ろうとして漂着か(2023年4月6日)
千葉県で打ち上がったイルカのなかには、出産間近で肺炎にかかったイルカも確認されました。
千葉県の外房の釣ケ崎海岸などの砂浜では今週、40頭ほどのイルカが打ち上げられました。
国立科学博物館などが6頭を研究施設に運んで解剖を続けています。
解剖に携わった田島木綿子研究主幹によりますと、6頭のうち5頭が雌でした。
うち2頭は妊娠していて、重い肺炎の症状がみられる個体もありました。
イルカは暖かい海を好む「カズハゴンドウ」で、冷たい海水も入り混じる外房付近で群れの中で弱った妊娠したメスを守ろうとして漂着した可能性を指摘しています。
また、海外ではイルカが鳥インフルエンザに感染した報告もあり、検査結果を待っているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く