- 【年金まとめ】年金納付“65歳”まで?受給額はどうなる/物価高が年金生活を直撃 長生きがリスクに/3年ぶりに年金額引き上げも…実質“目減り” など ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- レーニン像にルーブル導入も?「住民投票せずロシア編入」“占領地”で一体何が(2022年5月12日)
- マクドナルドがウクライナの一部店舗で営業再開へ 侵攻による営業停止後も1万人超の従業員へ給与支払い継続|TBS NEWS DIG
- 「終わり方が見えていない」ガソリン補助金“5回目の延長”いつまで続く?記者解説(2023年8月29日)
- 【ウクライナ侵攻】ブチャで多数の民間人遺体…ロシア側反論“ウクライナのねつ造”
- 【速報】ヘンリー王子が英国王戴冠式に出席へ メーガン妃は欠席 英王室(2023年4月12日)
久々の復活!歓迎会シーズンが到来 新入社員たちの“飲み会”への意識は?一方では上司の悩みも…|TBS NEWS DIG
コロナ禍を経て、すっかりと機会が減った“飲み会”。今年は久々に歓送会が開かれるところが増えたようです。
新入社員たちに聞いてみると…前向きに捉えている人が多いようです。一方で久しぶりの“飲み会”復活に、SNSには上司・先輩側の悩みの声も。
■4年ぶりの歓迎会 戸惑いも 初めての“飲みにケーション”
新年度を迎え、飲食店では久しぶりの“歓迎会”も。
「私が来たときは飲み会なかったですから。大切ですね」
先輩や後輩と酒を汲み交わし“飲みニケ―ション”が復活しつつあるなか…東京・新橋には。
春から新社会人2人組
「一年目です、今年入ったばかりです。初飲みですね」
社会人になって“初めての飲み会”を楽しんだという新入社員の姿がありました。
春から新社会人の2人組
「まだ今、研修中なので」
「でもその同期との飲みとかが、今盛んに行われてるから。それがもう俺らの唯一の」
「楽しみやな」
よほど気が合ったのか、多少飲み過ぎたのか…
「これからまぁ二軒目行くよな?」
「二軒目行きますよ」
いきなり“はしご酒”です。
■緊張・・・先輩と初めての飲み会 “飲みニケーション”効果は?
そして、宴会の予約が“去年の倍以上”になっているという居酒屋「根室食堂」には“緊張感漂う”グループが・・・
副社長「僕が誘った、『一緒に飲もう』って」
ーー3人で飲むのは初めて?
部長「そうですね」
物流会社、入社2年目の社員(28歳)を“初めて誘った”というのが…20歳以上も年の離れた副社長(53歳)と部長(58歳)です。
部長「(彼が)悩み事があって色々と朝から相談を受けてました。新人2年目の悩みもあるんですよね?」
入社2年目「まぁそうですね」
初めての“飲みニケ―ション”なのですが、先輩同士のトークが弾めば弾むほど…なんとなく居心地が悪そうにも。
入社2年目「上同士の話になっちゃうので、やっぱ“うなずく”みたいな感じでっていうのはありますね」
ーー実際、緊張します?
入社2年目「かなり緊張しますね。副社長がいるので…」
ところが、その1時間半後、“思わぬ進展”がありました。
副社長「ハハハ」
部長「それで…人生って成り立つんだよ」
仕事上の“意見の食い違い”で議論がヒートアップ。入社2年目でも副社長へ食ってかかります。
入社2年目「副社長は悔しくないですか?」
部長「悔しいに決まってんじゃん!」
副社長「フフフ。決まってんだよそんなもん。どれだけ煮えくりかえるほど悔しいか」
それでも、本気でぶつかった後は…
入社2年目「副社長もそうだし、部長もそうだし…普通ですよね?」
あの“緊張感”は…どうやらなくなったようです。
■“飲み会”復活!新入社員の胸中は?
南波雅俊キャスター:
私は入社2年目の彼の緊張感のある顔に大変シンパシーを感じました。そういうものだなと思いました。
ホラン千秋キャスター:
大変ですね。いろいろね。
萩谷麻衣子 弁護士:
上司の懐の広さを問われている感じがしますね。
南波キャスター:
やはりどのような上司と飲むかが大事になってくると思いますが、新入社員の皆さんは今どのように考えているのか。
新橋で新入社員同士で飲んでいたという方に「上司・先輩との飲み会」について聞いてみたところ…皆さん「行きたい」と答えました。
「大学時代(コロナ禍で)先輩との飲み会がなかったので飲んで楽しく距離を縮めたい」
新入社員の皆さんは職場において、仕事以外での付き合いが必要と考えているのでしょうか?
▼上司と仕事以外の付き合いは?(明治安田生命調べ)
・20~30代社会人(440人)→必要:33.4%
・今春の新入社員(1100人)→必要:48.7%
▼上司と必要なのは?(明治安田生命調べ)
1位 飲み会
2位 ランチ
3位 会社のイベント
4位 バーベキュー
5位 ゴルフ
▼「上司との付き合い必要」な理由(複数回答可)
距離が縮まり仕事が円滑に:74.6%
仕事のヒントを聞ける: 49.6%
仕事以外の話ができる:39.4%
社会人の知識・マナーが身につく:35.1%
井上貴博キャスター:
今の若い子は大チャンスだと思います。我々の世代は有無を言わさず飲み会に行かないといけないので、みんな行くんですよ。そうすると差がつかない。
でも今は行きたい人が行く。先輩や上司と話すと、仕事のアイディアや情報が絶対あるので行った方がいい。人間だから面倒くさいことや、合わない人が絶対います。でもそれってネタになる。エピソードトークができるんです。
萩谷弁護士:
知り合いのお嬢さんが会社に入ったときに飲み会が嫌で断ったら、同期の人たちは「美味しかったよ。また次ね」と言うけれど上司は「何で来られないの?」と理由を聞いたり、
「少しでも顔を出せば」とちょっとでも顔を出させようとするのがすごく嫌だと言っていました。上司の対応は大事だなと思います。
ホランキャスター:
もうお願いだから「人生とは」っていうあの喋り出しで話をしないで欲しい。
南波キャスター:
明治安田生…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20230405-6077444)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tCPO2QM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YyKwAW0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rnQVAzW
コメントを書く