- 上皇ご夫妻 2年余り過ごされた高輪の仙洞仮御所を出発 26日に赤坂御用地の仙洞御所へ引っ越し
- 茨城・福島では夜になっても猛烈な雨 河川の氾濫も相次ぐ 茨城県日立市では市庁舎が浸水・停電「救助要請」通報も相次ぐ 雨が小康状態になっても要警戒【news23】|TBS NEWS DIG
- 【不安】踏切の12m先にすぐ信号『危険な踏切』前が詰まると踏切内に…電車とトレーラーの接触事故から10年経っても地元住民「改善されていない」【憤マン】(2023年3月13日)
- 【ライブ】ロシア ウクライナへの軍事侵攻開始か など ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ポーランドの村 ミサイル着弾で死者 悲しみ広がる(2022年11月17日)
- お手柄!「はやぶさ2」 ”打ち上げ”から”生命の源発見”まで…8年の軌跡
【将棋】藤井六冠VS渡辺名人 5日から「名人戦」 最年少名人&七冠達成は?
5日から将棋界で最も伝統ある称号「名人」をかけた名人戦が始まり、藤井聡太六冠が戦います。史上最年少の名人と七冠達成もかかる大勝負です。
5日からの名人戦七番勝負、藤井六冠は渡辺明名人に挑みます。
挑戦権獲得まで、最短でも5年かかる「名人」。これまでの最年少名人獲得記録は21歳2か月ですが、二十歳の藤井六冠はこの記録を更新する可能性を残していて、さらに史上2人目、最年少での七冠達成がかかっています。
藤井六冠らは5日、対局の環境を確認したあと、意気込みを語りました。
藤井六冠
「名人という言葉には子供のころから憧れの気持ちがあり、今回その名人戦の舞台に立てることをとても楽しみに思っています。期待に応えられるよう、熱戦にできるよう頑張りたいと思っています」
渡辺名人
「ベストを尽くして、あしたから始まる第1局、また番勝負、頑張っていきたいと思っています」
名人戦は7回の対局で、先に4勝すると名人を獲得します。
(2023年4月4日放送「news every.」より)
#名人戦 #藤井聡太 # 最年少名人 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7NkFhJn
Instagram https://ift.tt/AMUw0sq
TikTok https://ift.tt/P7Fgj0a
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く