- 【関東の天気】あす秋雨前線でぐずついて気温・湿度「高」(2023年9月30日)
- 町工場のスゴ技が大集合「くだらないものグランプリ」開催へ“痛みを伝える装置”に“LOVELOVEメリケンサック”日本一の栄冠はどの社に?|TBS NEWS DIG
- 技能実習生のベトナム人をゴミ収集業者で不法就労させた疑い 人材派遣会社の経営者の男逮捕 大阪府警 #shorts #読売テレビニュース
- 河野大臣 秋の行政事業レビューで“教育デジタル化”規制見直しに言及|TBS NEWS DIG
- 月面“ピンポイント着陸”成功…無人探査機『SLIM』月面画像も届く【報道ステーション】(2024年1月25日)
- 「100回以上やった」走行中の京阪電車にLEDライト当て運転妨害か…50歳男性を書類送検(2022年3月25日)
ツイッターのロゴ「青い鳥」→「柴犬」に変更 マスク氏「約束通り」(2023年4月4日)
ツイッターのロゴでおなじみの「青い鳥」が突然、「柴犬」に変更され、話題になっています。
ツイッターは4日早朝に突然、ウェブ版の画面の左上などに表示されるロゴを変更しました。
通常は青い鳥ですが、現在は柴犬に変わっています。
この柴犬はツイッター社を買収したイーロン・マスク氏が支持しているとされる仮想通貨「ドージコイン」のロゴとみられています。
マスク氏はかつて「ツイッターを買収したら鳥のロゴをドージに変える」などとするやり取りをしていて、4日、自身のツイッターでこのやり取りを引用しながら「約束通り」とつぶやくなど、ロゴの変更に関する投稿をしています。
ただ、変更した理由や今後も柴犬のロゴになるのかについては分かっていません。
また、変更されているのはウェブ版だけで、アプリ版では確認されていません。
ツイッターでは「朝から青い鳥が犬に変わってびっくりした」「アカウント乗っ取られたのかと思った」などとする投稿が相次いでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く