- 【NNNドキュメント】遺影写真家 人生”最後の一枚”撮り続ける思い NNNセレクション
- 【速報】東京都の新規感染2320人 24日連続で前週下回る(2022年5月5日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月7日)
- 【新商品】容器ごと食べられる”信玄餅” ありそうでなかった人気商品
- マカオ全市民68万人に外出制限 PCR検査に長蛇の列 コロナ感染拡大(2022年6月24日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/ゼレンスキー大統領、EU首脳会議に出席 など(日テレNEWS LIVE)
【東京・新宿区に開設】コロナ生活苦“年越し支援相談村”
新型コロナウイルスの影響などで生活が苦しくなった人に食料支援などを行う“相談村”が東京・新宿区の公園に開設されています。
「年越し支援コロナ被害相談村」は新宿区内の公園で開かれ、新型コロナウイルスの影響で生活が苦しくなった人々への食料の提供や、生活相談などを行っています。
体調を崩した人にも対応できるよう医療スタッフが待機しているほか、東京都などと連携して宿泊場所の提供もしているということです。また、子どもがいる人も気軽に相談ができるよう育児スペースも設置されています。
実行委員会・棗一郎共同代表「所持金0になってしまった方もいらっしゃって、行政とか公的な支援だけじゃ、やっぱり足りないんですよ。みんなで助けていかないとこのコロナ被害は乗り切れない」
“相談村”は31日は午後5時まで。元日は午前10時から午後4時まで開かれるということです。
(2021年12月31日放送)
#新型コロナ #支援相談村 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く