【ヨコスカ解説】なぜ青酸カリを紛失してしまったのか 大阪公立大学はどう管理していたのか すり抜けた毒物はどこへいったのか

【ヨコスカ解説】なぜ青酸カリを紛失してしまったのか 大阪公立大学はどう管理していたのか すり抜けた毒物はどこへいったのか

【ヨコスカ解説】なぜ青酸カリを紛失してしまったのか 大阪公立大学はどう管理していたのか すり抜けた毒物はどこへいったのか

大阪公立大学は、青酸カリなど、毒物に指定されている薬品を紛失したと明らかにしました。最大250人分の致死量に当たります。保管庫のカギは、登録された教員と学生のみが使用でき、鍵を使用した際には、日時が記録される仕組みでした。では、なぜ青酸カリを紛失してしまったのでしょうか。大学の管理体制はどうだったのか、また青酸カリはどこに行ってしまったのか、徹底解説します。(かんさい情報ネットten. 金曜は「ヨコスカ目線」2024年5月17日)

▼ヨコスカ解説の再生リストはこちら!

#読売テレビ #ten #ヨコスカ目線 #横須賀ゆきの #読売テレビニュース #青酸カリ #青酸カリ紛失 #大阪公立大学  #かんさい情報ネットten

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/cPeiqob
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/pASbYn1

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/72Wd6HF
Instagram https://ift.tt/5n2YDqr
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/PRVjb91

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/N9ou7mc

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/lWp1uiM

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/0u4cZJt

読売テレビニュースカテゴリの最新記事