- 【仰天!】うな玉丼&ラーメン&トンテキ!味も見た目も”すごい”名物メニュー『every.特集』
- 韓国最大野党が内部分裂か?“断食入院”李在明代表の逮捕認められずも多くの造反者か|TBS NEWS DIG
- 速報東京都内で7人熱中症で搬送(2023年6月16日)
- 【復旧への動き本格化】震災ごみの仮置き場設置…屋根修理の依頼も殺到 石川・珠洲市 #shorts
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(11月6日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 実質的な地上侵攻か? 連日激しい空爆続く(2023年11月6日)
- 中東の仲介役/”全方位外交”カタールの狙いは・・・【10月31日(火)#報道1930】 | TBS NEWS DIG
政府、5月8日以降の入国時ゲノム解析と対中国の水際緩和を発表 |TBS NEWS DIG
松野官房長官は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に引き下げられる5月8日以降、新たな水際措置として発熱者らへのゲノム解析を行うことや、今月5日から中国に対する水際措置を緩和すると発表しました。
松野官房長官
「新たな感染症の流入を平時においても監視するため、感染症ゲノムサーベイランスを5月8日に開始することとします」
感染症ゲノムサーベイランスは、羽田、成田など5つの主要空港において、発熱や咳などの症状がある人に対し任意でゲノム解析を実施し、感染症の流入を平時においても監視します。
松野官房長官は、5月8日以降は従来の水際措置を廃止するかわりに、このゲノム解析を行うと発表しました。
また、中国本土からの入国者に対しては5日の午前0時から、サンプル検査は継続しつつ、ワクチンを3回接種していれば陰性証明の提示は不要とする措置の緩和を発表しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KpBgTfi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zQXxCWN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VXYs2nq
コメントを書く