- “定点把握”の新型コロナ全国の患者報告数を初発表 「流行入り」基準なしに…第9波への医療現場の懸念は|TBS NEWS DIG
- 群馬・高崎市で住宅全焼火事、住人2人と連絡とれず
- 【解説】北朝鮮ミサイル1発目は『ICBM火星17』か…連続失敗は「技術的な問題」?高頻度の発射は「核実験への布石」…黒井文太郎氏が分析(2022年11月3日)
- 【妊活】福利厚生で“妊活”サポート…33歳の女性社員「ちゃんと考えていいんだ」前向きに 看護師への相談、セミナー参加が無料に
- 海上保安庁の無人航空機が運用開始 尖閣諸島などの海洋監視体制の強化で(2022年10月19日)
- 【再逮捕】露天風呂を“盗撮” 常習的に犯行か 男2人を再逮捕
「誇大妄想症」金与正氏が“ウクライナ批判”…ロシアと歩調合わせ 米などと対決姿勢(2023年4月3日)
金正恩総書記の妹・金与正(キム・ヨジョン)氏の談話は朝鮮中央通信を通じて発表され、ウクライナがアメリカの核兵器配備を進めたり、独自の核開発を画策したりしていると主張しています。
金与正氏の談話:「ロシアに打ち勝つことができるという誇大妄想症にかかり、生存を脅かす核惨禍を自ら招いている」
北朝鮮は、これまでロシアを擁護する立場をとっていましたが、ゼレンスキー政権を直接非難することは珍しく、ロシアと歩調を合わせ、アメリカなどと対決する姿勢をさらに強めた格好です。
金与正氏の談話:「ウクライナが今のように核の妄想に執着するなら、むしろロシアの核照準圏の中で、より鮮明な目標になるだろう」
(「グッド!モーニング」2023年4月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く