- 天理大学ラグビー部が無期限の活動自粛 大麻所持などで部員2人が逮捕 部内でまん延していた可能性も #shorts #読売テレビニュース
- ドライブレコーダー捉えた高速道路の落下物 衝突で車破損も「避けなくて良かった」“白い物体”の正体とは|TBS NEWS DIG
- ブラジル人女性強盗殺人事件 逮捕の夫ら、待ち伏せし犯行か(2023年5月24日)
- タイで働く日本人…スキル生かし年商4000万円も シニアが満喫「セカンドライフ」【Jの追跡】(2023年9月30日)
- 2030年までに日本の陸と海の30%を保全 環境省がロードマップ発表(2022年4月8日)
- 【現地取材】居眠りに途中退席も!? トランプ集会取材で見えた”ある異変” 大統領選での復活は?
慣れた様子で…無人販売店の料金箱を破壊“現金盗む” 大阪府内で“同様犯行”相次ぐ(2023年4月3日)
先月30日午前3時半、大阪市淀川区にある無人のアイス販売店に入ってきたニット帽の人物。
真っ先に向かったのは、店の隅にある料金箱。ポケットから小さな工具を取り出し、手慣れた様子で箱を壊して、中にあった現金およそ5万円を持ち出すと、店を立ち去っていきました。
被害に遭った「無人のアイス屋さん」 玉木太一代表:「『無人販売所』は、お客様との信頼関係で成り立っているビジネスモデル。こういうことされると、不安になりますね」
大阪府内では、同様の手口による犯行が相次いでいます。
阪南市にある無人弁当店。こちらも真夜中に、小さなサイズの工具を持った人物が料金箱をこじ開け、中から現金を持ち去っていきました。
被害に遭った店はそれぞれ、警察に相談しているということです。
(「グッド!モーニング」2023年4月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く