- 【保護司殺害】逮捕の男が自ら凶器持ち込み計画的犯行か 滋賀・大津市
- 【やきにくライブ】1.5キロのデカ盛り!焼き肉丼 / 「骨のエキス」しみしみ!骨付き特上カルビ/ 贅沢!霜降り神戸牛の盛り合わせ など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【独自】「この人とエレベーターに乗るとやばい」事件3日前に別の女性を“尾行”か 神戸女性刺殺事件
- 【中国軍機】35機が「中間線」越える 台湾総統と米下院議長の会談へ #shorts
- 2022年度の「体力・運動能力調査」公表 10代後半男子や40代女性で体力低下傾向|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ水際措置を4月28日で終了する方向で調整 前倒しで大型連休前に ワクチン接種証明書の提示が不要に|TBS NEWS DIG
日中外相会談 拘束日本人の解放要求…中国海警局の船“80時間”領海侵入 過去最長(2023年4月3日)
林芳正外務大臣は、中国の外交トップ・王毅政治局委員や秦剛外相、李強首相らと会談し、先月に北京で拘束されたアステラス製薬の50代日本人男性の早期解放を強く求めました。
林大臣:「最近、北京で発生した邦人拘束案件について抗議をし、当該邦人の早期解放を含めて我が国の厳正な立場を強く申し入れました」
これに対し、中国側は「法に基づき処理する」と述べるにとどめたということです。
また、林大臣は…。
林大臣:「私から、尖閣諸島を巡る情勢を含む東シナ海、ロシアとの連携を含む中国の我が国周辺での軍事活動の活発化等について、深刻な懸念を改めて表明しました」
しかし、まさにその最中、尖閣諸島周辺の日本の領海には、中国海警局の船の姿がありました。
第11管区海上保安本部によりますと、領海侵入は30日午前から2日夜まで80時間以上にわたって続き、2012年に政府が尖閣諸島を国有化してから最も長い侵入時間となりました。
一方、尖閣諸島に近い沖縄県・石垣島では陸上自衛隊の駐屯地を開設する記念式典が開かれました。中国を念頭に、ミサイルを運用する部隊などが配置されます。
(「グッド!モーニング」2023年4月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く