- お盆期間のJRの予約、新幹線はコロナ前とほぼ同水準に回復 去年の1.5倍に(2023年7月27日)
- 「替え玉受験」あっせんか ベトナム人の男逮捕 在留資格に必要な日本語試験、不合格者にもちかけたか #shorts #読売テレビニュース
- 3連覇なるか…藤井聡太王位が防衛をかけて戦う「王位戦」の第4局が始まる 徳島市(2022年8月24日)#Shorts #藤井聡太王位 #王位戦
- 約50万本のひまわり咲き誇る 兵庫・豊岡市但東町で「ひまわりまつり」開催 8月14日まで#shorts #読売テレビニュース
- 住宅火災で住人の88歳男性と連絡取れず 男性の妻は病院に搬送される 堺・堺区(2022年4月10日)
- 【最後のお別れ】エリザベス女王の棺“ゆかりの地”巡り…新国王は議会で初演説へ(2022年9月12日)
関東は雲多く“花冷え” きのうの暖かさから一転(2023年4月2日)
2日の関東地方は冷たい北東風の影響で、曇りや雨となっていて、1日の日中と比べると気温が大幅に低くなっています。
関東は1日夜から2日朝にかけて広い範囲で雨が降り、現在も雲に覆われています。
このため、午前11時までの最高気温は、栃木県奥日光で4.5℃、群馬県草津で9.3℃など北部を中心に花冷えとなり、都心は17.7℃でした。
予想最高気温は、東京都心で19℃、熊谷で18℃など場所によっては1日より5℃以上も低くなる見込みです。
都心など関東南部では、昼すぎから雨が降る可能性があり、一層、肌寒い体感となりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く