- 『関西万博によって喪失する』地盤改良工事で“絶滅危惧種の野鳥が危機”と訴える声(2022年7月4日)
- 【北朝鮮ライブ】北が短距離弾道ミサイル発射 来月までに事前探知難しい新型ICBM発射の可能性も~韓国・国家情報院 米韓軍事演習に反発か など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】きょうは「参院選投開票日」最後の日に各党首は何を訴えた?『各党党首の声』まとめ配信(2022年7月9日撮影)
- 【速報】米 主力戦車「エイブラムス」 ウクライナへの供与発表|TBS NEWS DIG
- 【混乱】アフリカ・ホームタウン認定で広がる誤解 JICAアフリカ部参事役に聞く「誤情報含む現地報道には訂正を」
- 【LIVE】金利を上げたらもっと円安に?「超円安時代」政府・日銀が打つべき次の一手【経済の話で困った時に見るやつ】
“宗教虐待”禁止の法整備を求め 「2世」ら会見(2023年3月30日)
旧統一教会やエホバの証人などの宗教2世らが会見を開き、宗教が関連する子どもへの虐待について、教団への調査などを可能にする法整備を求めました。
小川さゆりさん(仮名):「この問題について、たくさんの罪のない子どもたちが今も被害に遭って苦しんでいるので、必ず解決していただきたいと思っています」
宗教が関連する子どもの虐待問題を巡っては、厚労省が去年、児童相談所に向けた対応の指針を公表しました。
「宗教2世」らはこの指針について評価する一方、現在の法律では宗教に関わる虐待が規定されておらず、教団による組織的な虐待への対応が難しいとして法整備を求めました。
問題のある教団に行政が立ち入り調査などを行えるように権限を明確にすることが必要などと訴えています。
また、厚労省の指針については内容が守られているか確認してほしいと求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く