- 東京五輪談合事件で組織委元次長に懲役2年求刑 東京地検(2023年9月21日)
- 【男を逮捕】女性のスカートめくり下半身触る 逮捕「きっかけ」は…逃げる“男の後ろ姿”女性が撮影
- 159ヵ国・地域の観客が参加 2年ぶりKコンテンツの祭典「KCON」 最新デジタル技術で模索するコロナ後のコンサートの形
- 【便利?】「節約」にも…“使う分だけ買う”動き広がる 銘菓や防虫剤の“バラ売り”も
- パワーエックス伊藤正裕社長が語るエネルギーの新ビジネスモデル~国内最大級工場の建設で蓄電池を量産・活用へ~【Bizスクエア10月1日放送】
- 理科の実験で“体調不良” 中学生11人軽傷 硫黄と鉄を使った実験 埼玉・川越市|TBS NEWS DIG
【文化庁】“統一教会”に5回目の質問権行使 203項目…回答期限は4月25日
いわゆる“統一教会”に対し、文化庁は5回目となる質問権を行使しました。
世界平和統一家庭連合、いわゆる“統一教会”をめぐる問題で、文化庁は28日午後1時前に、教団に対し5回目となる質問権を行使しました。
今回も質問書を送る形で、献金などの問題をめぐる示談の状況について尋ねるほか、教団の組織運営や財産・収支、献金や教団の活動拠点でもある「教会」の管理実態など、これまでに報告を求めてきた内容をさらに深掘りし、問題点を明らかにするため、203項目について尋ねるとしています。
回答期限は来月25日で、永岡文科相は、解散命令の請求判断に向けて十分な実態把握と具体的な証拠が集まれば、速やかに裁判所に対し解散命令の請求を行いたい考えです。
(2023年3月28日放送)
#統一教会 #献金 #永岡文科相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WFdHLcE
Instagram https://ift.tt/VZjEkBU
TikTok https://ift.tt/0B3dNq1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く