- 【作業員3人下敷き】コンクリートの壁倒れる 解体作業現場で 福島・郡山市
- サイバー攻撃受けた大阪の病院 12日からシステム一部復旧 電子カルテへの入力可能に(2022年12月12日)
- 【女性初】東京高検検事長に畝本直美氏が就任「責任感を持って、公正・誠実に取り組んでいく」
- 「運転中に違和感があった」車から外れたタイヤが4歳児に当たった事故 運転中にハンドルのぶれ 運転手がタイヤを覗き込む様子が付近の防犯カメラに 札幌|TBS NEWS DIG
- 【アイナ・ジ・エンド】「一人でライブするのは怖い時もある」BiSH解散後初ワンマン(2024年1月11日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“台湾有事”自衛隊戦闘機112機喪失も/ 中国“コロナ解雇”で暴動… / 中国、突然の「ビザ発給停止」――“やり過ぎ”対抗措置ナゼ? など(日テレNEWS LIVE)
ルーブル美術館封鎖で観光客も落胆 年金改革反対デモ余波(2023年3月28日)
フランスの年金改革に反対するデモでパリのルーブル美術館が突然封鎖され、日本から来た観光客も入れない事態となりました。
ルーブル美術館では27日、美術館の職員らが朝からフランス政府の年金改革に反対するデモを行い、入館ができなくなりました。
年間780万人が訪れる美術館が予告なしに封鎖されたことで、日本人を含め、多くの観光客が途方に暮れました。
日本人観光客:「『モナリザ』が一番、見たかった。悲しいですね」「卒業旅行だったからせっかく楽しみにしていたけど、見られないのはとても残念です」
28日もフランス全土で大規模な抗議運動が呼び掛けられていて、混乱の収束は見通せない状況です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く