- 【速報】岸田総理 旧統一教会の被害者救済に向けた新法案を今国会に提出する方針(2022年11月8日)
- 【12月17日(土)】土日は極寒 雪のエリア広がり日曜は北部で大雪に注意【近畿地方】
- 【空港】飛行機では見られない…外国人CA日本滞在に密着!納豆に初トライ!?「レアな航空会社」
- 【ライブ】”岸田首相襲撃”事件最新情報ーー爆発現場で何が?投げ込まれた銀色の筒は?/ 首相演説に爆発物 警備態勢…専門家が指摘する2つの点 など(日テレNEWS LIVE)
- 京都・綾部市 小学6年生たちが地元の伝統工芸品「黒谷和紙」で卒業証書作り
- 【LIVE】プーチン大統領どれが本心?「核兵器意味ない」「核兵器使用のリスクある」【中村逸郎教授の独自解説】ウクライナ侵攻まとめ ロシアでは内部対立も…
警察署に無言電話など109回…午後10時すぎから「8時間」 47歳男を逮捕 千葉県警(2023年3月25日)
警察署に無言電話など109回掛けたとして、千葉市の無職の47歳の男が逮捕されました。警察署には男からとみられる無言電話があり、警察は警告していました。
千葉市の自称無職・渡邉孝彦容疑者は今月18日午後10時19分ごろから19日午前6時20分ごろまでのおよそ8時間に、千葉北警察署に無言電話などを109回にわたって繰り返し、警察署の業務を妨害した偽計業務妨害の疑いが持たれています。
警察によりますと、これまでにも渡邉容疑者とみられる人物からの無言電話などがあり、警察が電話をやめるよう警告していました。
取り調べに対し、渡邉容疑者は容疑をおおむね認めているということです。
千葉北署は「警察の電話は緊急の災害や事故などの窓口であり、無用の電話はそういった人の生命に損害を与える恐れもありやめていただきたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く