- 中国・成都で新型コロナ感染拡大 全住民約2100万人が外出禁止に(2022年9月1日)
- 【報ステ】氷に阻まれ…昭和基地“目前”で足止め 南極観測船「流氷域」に到達(2022年12月16日)
- 「コロナ禍の在宅勤務」認められず元教諭提訴で…約9万円の賠償を大阪市に命じる判決(2023年5月17日)
- 【ライブ】『プーチン大統領の動きで見るウクライナ侵攻』/ プーチン大統領の狙いは / 軍“虚偽情報”で最長禁錮15年 / 人々の選択に議論の余地はない など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】岸田総理 ゼレンスキー大統領演説「感銘受けた」「追加の人道支援考えたい」(2022年3月23日)
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
東芝 国内ファンドの買収提案を受け入れ(2023年3月23日)
経営再建中の東芝が国内投資ファンドによる約2兆円の買収提案を受け入れると発表しました。
投資ファンドの日本産業パートナーズが提示した買収案は、オリックスやロームなど国内17企業からの出資と三井住友銀行やみずほ銀行など6つの金融機関からの融資で約2兆円に上ります。
東芝は23日行われた取締役会で、この案を全会一致で受け入れました。
ファンド側は今後、東芝の非上場化に向け、7月下旬をめどにTOB(株式公開買い付け)の開始を目指すとしています。
東芝は2017年の債務超過以降、増資に応じた海外の投資ファンド、いわゆる「モノ言う株主」との対立から経営の混乱が続いていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く