- 【寂しい老後はイヤ!】“あったかい人付き合い”生まれた「団地の人情店」
- 【ミサイル発射から一夜明け】漁業関係者に不安の声 北海道 #shorts
- 自分も死ぬつもりで火をつけた栃木真岡市の住宅で放火殺人か1人が死亡同居の娘がけがこの家に住む89歳の男を逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【緊迫】「核戦略の三本柱使った」ロシアが大規模核演習 プーチン氏はリモート視察(2022年10月27日)
- 【若一調査隊】徳川幕府の国策を支えた場所に、昭和天皇や文豪が愛した名物も!かつての城下町、奈良の重伝建「宇陀松山」の魅力に迫る
- 【キシャ解説】『金塊』狙う新たな詐欺手口 『金』最高値で横行?“トレンド”巧妙に利用し迫る魔の手
西友で“円高還元セール” 輸入生鮮食品が“最大2割引き” 喜びの声「ありがたい」(2023年1月30日)
山積みのオレンジにバナナ。大手スーパーの西友では、“緊急値下げ”と銘打ったセールが行われています。
安くなるのは果物の他に魚介類など、20品目近い輸入生鮮食品。最大で2割ほど安く販売され、多くの人が商品を手に取っていきます。
背景にあるのは、この数カ月で急速に進んだ円高です。
円相場は去年10月に、1ドル=150円を超える32年ぶりの水準にまで円安が進行しましたが、その後、日銀の金融緩和策の修正などから20円以上円高となり、先週末の時点では1ドル=129円台となっています。
このため、海外から商品を安く仕入れることが可能になり、西友ではその分を消費者に還元するセールの実施を決めました。
西友 生鮮部 青果担当・石山哲也さん:「今回のこの円高をキーとして、客に少しでも還元できないか。年末から産地取引先等へと進めてきて、今、開催できることになった」
買い物客:「できるだけ、こういう値下げした時に買うようにしている」「寒いから、ガス代削れない。ガスと電気だけで、びっくりするような値段がきて。どこで詰めようと思ったら、食費しかない。ありがたい」
(「グッド!モーニング」2023年1月30日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く