- 【ドーベルマン】2頭が行方不明 先月は同じ住宅から… 木更津市
- 【ニュースライブ 11/19(火)】ストリップ劇場で下半身露出か/天神橋筋商店街にライバル?/“パタハラ”訴え 会社提訴 【随時更新】
- 【専門家解説】『地上戦はイマイチ…何とか戦果がほしい』プーチン大統領に焦り…数日の動きに見る苦しい胸の内 首都キーウ攻撃の可能性は?(2022年4月15日)
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月10日)
- 【SUPER BEAVER】2023年も“奔走”したい「やりたいことがたくさんある」
- NTT西日本の子会社が個人情報約900万件を不正流出 元派遣社員が「名簿屋に渡した」と話す
南極観測隊が空路で帰国 家族や同僚らが出迎える(2023年3月23日)
南極・昭和基地などでの活動を終えた第63次南極観測隊の越冬隊と第64次観測隊の夏隊が22日夜帰国し、家族らに出迎えられました。
63次越冬隊と64次夏隊の隊員らは22日午後10時半ごろ、南極観測船「しらせ」の寄港地オーストラリアから空路で羽田空港に到着しました。
到着ロビーでは家族や職場の同僚が旗を振るなどして出迎え、ゲートから出てきた隊員らと握手を交わしたり、抱き合ったりして久しぶりの再開を喜びました。
また、隊員同士も「お疲れ様でした。また会いましょう」などとお互いに労をねぎらっていました。
「しらせ」は、25日にオーストラリア・フリマントルを出港し、来月10日、神奈川県の横須賀港に戻る予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く