- 【生姜焼きまとめ】生姜焼き定食が食べ放題 ! 10種のタレで味変 / 焼かずに揚げる生姜焼き / まるでステーキのような生姜焼き など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談 初の食料品・医薬品提供へ|TBS NEWS DIG
- 【絶対な人生はない】アイドル卒業後に乳がんが発覚…乳房を全摘出し『ステージ3A』と診断 SKE48元メンバー・矢方美紀さんが語る「がんと闘病の日々」(2021年12月7日)
- 2025年デフリンピック東京大会のエンブレム決定(2023年9月4日)
- 乗客乗員72人搭乗 ネパール 航空機墜落 68人死亡確認|TBS NEWS DIG
- 「女性議員を10年で3割に」自民・茂木幹事長の説明に野党議員から意見(2023年7月26日)
「生涯忘れることのない雰囲気。ずっと自分の頭に焼き付いていくと思います」今永昇太(2023年3月22日)
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」は21日、決勝でアメリカを相手に3-2で勝利し、優勝を果たしました。
今永昇太投手が試合後、記者の質問に答えました。
Q:決勝の先発マウンドに立ったことを振り返って
今永:生涯忘れることのない雰囲気。ターナー選手にホームラン打たれた後のあの歓声だったり、その時の自分の感情だったり、それはこれからずっと自分の頭に焼き付いていくと思いますね。
Q:優勝が決まった瞬間の心境は
今永:僕は勝つこと、絶対に仲間が打ってくれて、あとのピッチャーが絶対抑えてくれると思ってたので、優勝するというのは間違いないだろうという気持ちで見てたので。でも最後やっぱり大谷選手とトラウト選手の対戦を見れて、こういう漫画みたいな世界があるんだなと。そういう気持ちで最後見てました。
Q:このWBCで一番印象に残っている場面は
今永:この試合というわけではないんですけれども、ダルビッシュさんとか大谷選手、メジャーですごい成績を残されている選手が色んなことに興味を持って、色んな練習をしていて、色んな準備を丁寧にやっていて。じゃあ自分がそれを今やっているのか、できているのかっていうところをもう一回見直すと、やっぱり甘すぎるところが多いというか。そういったことを日々感じていたので、それだけでもものすごくいい経験になったかなと思います。
Q:アメリカでやりたいという気持ちは芽生えたか
今永:でもこの雰囲気を感じると、少々そういう気持ちも生まれますけど、それは意外と選手みんな、口をそろえてそういうふうに言っていたので、僕だけではないのかなと思いますね。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く