- 「具がゴロゴロ!」勝負の決め手はインパクト?初開催チャーハングランプリ|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】「少なく見積もって“数百人の被害者”」ジャニー氏性加害“認定”/中国が日本産の水産物禁輸でホタテに影響/「焼肉の日」最初の一枚に何食べる?タン塩が”王道”になった焼肉の歴史
- 理科の実験中に火上がる…児童4人搬送 群馬 沼田市(2022年6月30日)
- 【LIVE】「中秋の名月」3年連続で満月と同日に|9月29日(金) 17:30頃〜
- 西宮神社の「福男選び」 一番福は大学生の高谷望巳さん「地震にあった方々に元気になってもらえたらうれしい」|TBS NEWS DIG
- 吹田市の障害者施設に通う男子中学生が死亡 送迎車から降りたあと行方不明に 市が施設を処分
高市大臣「責任感じる大変申し訳ない」正確性確認できない文書が総務省に保存で|TBS NEWS DIG
放送法の解釈に関する総務省の行政文書をめぐり、文書作成当時に総務大臣だった高市経済安保担当大臣は、一部正確性が確認できない文書が保存されていたことについて「責任を感じている。大変申し訳ない」などと陳謝しました。
高市早苗 経済安保担当大臣
「当時、私が大臣であった総務省に正確性が確認されていない文書が保存されていたということは責任を感じております。大変申し訳ないことだったと存じます」
また、放送法の政治的公平性をめぐり、2015年5月に“極端な場合、一つの番組でも政治的公平に反すると判断する”趣旨の答弁をしたことについては「自分で責任を持って判断をして答弁させていただいた」と強調しました。
さらに、参議院本会議で自身に関する文書は「正しい情報ではない」と改めて強調したうえで、「大臣も議員も辞職すべきとは考えておりません」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EXywWeM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/U4Lhjku
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XtZbF6j
コメントを書く