- カナダ山火事の煙がスペイン到達アンダルシアの夕日に影響か(2023年6月30日)
- 「陸まで引き上げたが意識と呼吸がない」川遊びをしていた男子中学生が溺れて心肺停止 京都・桂川
- カピバラが「七草」をむしゃむしゃ…1年の健康願いプレゼント 姫路セントラルパーク(2023年1月7日)
- 【解説】 「ロシア語も公用語として認めろ」ロシア要求か 停戦協議“15項目”とは
- 1歳児死亡・2歳児が意識不明の重体 自損事故で停止していた車に『トラックが追突』(2023年1月4日)
- 【水族館ライブ】“次世代の水族館”『カワスイ 川崎水族館』誕生の舞台裏 / 新人飼育員“最適な水を作れ”/ “来園者に笑顔を”飼育員の願いーー水族館まとめ(日テレNEWS LIVE)
岸田総理 訪問先ウクライナからポーランド到着 アメリカは歓迎“安全面関与していない” 中国はけん制|TBS NEWS DIG
岸田総理、日本時間のきょう午後には…
記者
「岸田総理が今、ポーランドに到着しました。ウクライナの電撃訪問を終え、ポーランドに到着しました」
ウクライナの首都キーウからおよそ9時間かけてポーランドのプシェミシル駅に到着。その際、集まった報道陣には一言も話さず、車に乗り込みました。
このあと、岸田総理は首都ワルシャワで首相や大統領と会談し、ウクライナ情勢をめぐる対応を含めた協力の強化を確認する予定です。
今回の訪問について、各国の反応はどんなものだったのでしょうか。
アメリカ国家安全保障会議 カービー戦略広報調整官
「岸田総理のキーウ訪問を歓迎します。ウクライナを支援するために日本が国際社会とともにいかに強く立ち上がっているかを示しています」
アメリカは歓迎しつつ、岸田総理の訪問が安全に行われるよう何かしらの支援をしたかとの質問に対し、国防総省の報道官が「私の知る限り、何の関与もしていない」と話しました。
一方、岸田総理のウクライナ訪問は、習近平国家主席がロシアを訪れたタイミングに重なりましたが、今回の訪問を中国はけん制しました。
中国外務省 汪文斌報道官
「日本側が情勢の緩和に役立つことを望んでおり、その逆のことをしないよう希望する」
そして、「国際社会は平和を進め、交渉を促す正しい方向を堅持し、ウクライナ危機の政治的解決のための条件を作るべき」と主張しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MQYoHqS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RVhzuq8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/64LO7b2
コメントを書く