- サバ缶、魚肉製品など54品目値上げへ マルハニチロ(2022年1月31日)
- 韓国で作らせ・・・睡眠薬の原料の模造品を販売か(2022年2月17日)
- 【速報】山形道のトンネル内で車2台からむ事故、1台炎上 高齢女性が意識不明 #shorts
- 西アフリカ諸国経済共同体「外交努力失敗の場合にニジェールへ軍事介入する日が決定」(2023年8月19日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ザルジニー総司令官 なぜ「強い」/「いつも叫び声が…」ロシア軍が残した“拷問”の痕跡/ ロシア軍の対戦車地雷か? “奪還の街” など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】春の新生活まとめ 「歓送迎会」参加する? しない? 社会人1年生のホンネは…./「春バテ」 なりやすい“NG習慣”/家具や洋服がお得!自治体リサイクル店の魅力(日テレNEWS LIVE)
奄美大島で節目祝う行事、「朝はあけたり」歌う 日本復帰から70年|TBS NEWS DIG
奄美群島が日本に復帰して、きょうで70年です。島では、節目を祝うイベントが開かれています。
鹿児島県奄美市では、きょう、復帰運動のリーダーだった泉芳朗の像に花が手向けられました。
戦後およそ8年間、アメリカ軍政下におかれた奄美群島は、14歳以上の99.8%の署名や断食などの復帰運動により、1953年12月25日に日本に復帰しました。
きょうの集会では、日本復帰を祝う「朝はあけたり」をうたい、先人たちの功績を称えました。
復帰当時14歳
「次世代に引き継いで、平和こそ私たち奄美の発展につながる」
今夜は、ちょうちん行列や花火などで復帰70年を祝います。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pAxfVmH
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T9C7gMv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9q1n83K
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く