- 各地で今季一冷え込み 北海道で初冠雪 開田高原は1.0℃…台風14号 沖縄に最接近【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月4日)
- 【逮捕】高齢夫婦のカードで60万引き出しか “出し子”とみられる男
- 年越しそばの準備進む 札幌市の老舗そば店では午前1時から製麺 2000食の予約|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』千代田区のビルも拠点に?――中国「秘密警察署」の実態/ネット通販「¥」で購入したら請求“20 倍”に――なぜ? など(日テレNEWS LIVE)
- 揺らぐバイデン政権 アメリカに広がる“トランプ待望論” サンデーモーニング【風をよむ】
- もう1人の赤忍者 広島・矢野選手 #バズパ #shorts
英政府、国防相らへの偽電話は「ロシアの仕業」
ウクライナの首相になりすましたテレビ電話がイギリスの国防相にかけられたことについて、イギリス政府は「ロシアの仕業」だと述べました。
イギリスのウォレス国防相は今月17日、ウクライナの首相を名乗る人物とテレビ電話を通じて話しましたが、途中で不審に思い、10分ほどで中断したことを明らかにしました。
イギリスメディアによりますと、テレビ電話は在英ウクライナ大使館のスタッフになりすましたメールがもとで実現し、ウクライナの首相を名乗る人物はウォレス氏に対して▼イギリスが黒海に海軍を送る意向があるか▼ウクライナが核兵器を持つべきかなどの質問をしたということです。また、パテル内相も「自分にも同様のことが起きた」と述べています。
一連の件についてイギリス首相官邸の報道官はイギリスメディアに対し、「ロシアの仕業だ」とした上で「ロシアの情報戦において標準的なやり方だ」と述べました。詳細は明らかにしていません。
イギリス政府はウォレス国防相の加工された映像が公開される懸念を持っていて、同様の工作はこれからも続くと見ているということです。
(22日01:34)



コメントを書く