- 千葉・松戸市の認可保育所で園児の頭叩く暴行加えた疑い 女性保育士2人を書類送検 起訴求める「厳重処分」の意見付き|TBS NEWS DIG
- 【速報】外国為替市場 一時1ドル128円台 20年ぶりの円安水準(2022年4月19日)
- 東京で新たに151人感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ(2022年1月4日)
- 【速報】エリザベス女王の棺 バルモラル城を出てエディンバラへ(2022年9月11日)
- 米 台湾と新たな“貿易交渉”開始へ 中国は「断固反対」(2022年8月18日)
- 【台風6号進路情報】台風6号が週末にかけ再び沖縄・奄美に最接近 暴風・高波・高潮に厳重警戒 週明け以降は本州にも接近のおそれ|TBS NEWS DIG
天皇陛下がビデオ講演 国連で“水と災害”会合(2023年3月22日)
天皇陛下が国連で開かれた水と災害に関する会合にビデオでメッセージを寄せられました。
天皇陛下:「水、災害、気候変動の課題をつなぎ、総合的に解決していくことが期待されます」
ニューヨークの国連本部で上映されたのは、皇居の御所で事前に収録した『「巡る水」水循環と社会の発展を考える』と題する英語による講演です。
天皇陛下は、さまざまな資料を提示しながら江戸の町が水の循環型社会であったことを紹介されました。
また「多くの有意義な議論がなされ、水に関するSDGs達成に向けた世界の行動が加速していくことを願ってやみません」と述べられました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く