- 【LIVE】心臓移植手術を終え 葵ちゃん(1)が無事退院 両親がオンライン会見(2023年9月1日)| TBS NEWS DIG
- 【関東大震災100年】女性が団結し画期的な支援活動 動画に映っていた米国人女性(2023年9月2日)
- サル捕獲用の麻酔銃を誤射 女性が一時意識不明に(2022年8月30日)
- 【中国】ウクライナ情勢踏まえ 中国・全人代「リスク著しく増加」危機感示す
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月17日)
- 万博「レジオネラ菌」検出されず 簡易検査では“別の菌”に反応か 今後、水上ショーの再開など検討 #shorts #読売テレビニュース
【速報】新型コロナ 東京で新たに1万7526人感染確認(2022年2月6日)
6日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万7526人で、51日連続で前の週の人数を上回りました。
感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の1万7526人です。
このうち526人は家族などの感染で濃厚接触者になり、症状が出たため検査を受けず医師の判断で陽性と診断された患者です。
新たな感染者の数は51日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
都は、直近7日間の一日あたりの平均が2万4000人を超えると社会経済活動に影響があるとしていますが、6日に発表されたのは1万8128人で、前の週と比べて123.3%となっています。
重症者は5日から1人増えて45人です。
オミクロン株の特性を踏まえた新たな基準の重症者用の病床使用率は、5日時点で19.3%となっていて、都は30%から40%に達した場合などに国に緊急事態宣言の要請を検討するとしています。
新たな感染者を年代別にみると、30代が3194人で最も多く、次いで20代が3055人で、65歳以上の高齢者は1587人でした。
病床全体の使用率は55.3%です。
また、50代から100歳以上の男女5人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く