- 【ドラレコが捉えた危険な瞬間】一歩間違えれば大惨事に…|TBS NEWS DIG #shorts
- 強盗事件「自分はやっていない」“自他ともに認めるナンバー2”の逮捕後の主張 特殊詐欺事件と一連の強盗事件の関連は|TBS NEWS DIG
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月16日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- エアコン故障の特養ホーム 入所者がロビーで生活(2023年10月3日)
- 鳥取連続不審死事件 広島拘置所に収容の上田美由紀死刑囚(49)が14日に死亡 窒息死 法務省が発表|TBS NEWS DIG
- 成田空港に落下物 貨物機から部品無くなる 関連を調査
東京消防庁の救急車の出動率が95%超 熱中症の搬送事案が増加か|TBS NEWS DIG
熱中症の疑いで救急搬送される人が増えている影響で、きょう東京では救急車の出動率が95%を超えました。
東京消防庁によりますと、きょう都内で熱中症の疑いで搬送された人は、午後3時の時点で80人にのぼり、このうち70代以上の男女3人が重症です。
熱中症患者の増加を受け、都内の救急車の出動率はきょう午前11時15分の時点で95%を超えたため、非常用の救急車30台を追加し、あわせて305台を運用しています。東京消防庁は救急車の出動率が90%を超えた場合に、こうした非常用の体制をとっていて、新型コロナによる救急搬送が増加した2月28日以来の非常体制です。
119番通報から救急車の到着までに時間を要する場合があるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FcNZMVx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RpLn3fU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BOQ3PlG
コメントを書く