- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ヘルソン州とルハンシク州の前線本部を訪問 侵攻開始後初/ロシア ネットで「兵役の招集通知」出せる法律成立 など(日テレNEWS LIVE)
- 台湾文化の発信イベント「TAIWAN PLUS 2023」始まる|TBS NEWS DIG
- 【送検】長野・善光寺「びんずる尊者像」“盗難” 34歳男 #Shorts
- 新井恵理那“渾身の大作”「ロータスリーフペインティング」に挑戦!【あらいーな】(2022年9月29日)
- 3年ぶりに信楽駅前の「陶器市」開催…GW恒例のイベント 滋賀・甲賀市(2022年4月30日)
- 橋下徹 政界の重鎮 古賀誠の「電話エピソード」明かす #NewsBAR橋下 #shorts
東京消防庁の救急車の出動率が95%超 熱中症の搬送事案が増加か|TBS NEWS DIG
熱中症の疑いで救急搬送される人が増えている影響で、きょう東京では救急車の出動率が95%を超えました。
東京消防庁によりますと、きょう都内で熱中症の疑いで搬送された人は、午後3時の時点で80人にのぼり、このうち70代以上の男女3人が重症です。
熱中症患者の増加を受け、都内の救急車の出動率はきょう午前11時15分の時点で95%を超えたため、非常用の救急車30台を追加し、あわせて305台を運用しています。東京消防庁は救急車の出動率が90%を超えた場合に、こうした非常用の体制をとっていて、新型コロナによる救急搬送が増加した2月28日以来の非常体制です。
119番通報から救急車の到着までに時間を要する場合があるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FcNZMVx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RpLn3fU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BOQ3PlG



コメントを書く