- 【事故】交差点で軽トラックと衝突 自転車の6歳男児が意識不明 山梨市
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチ『軍人不足』で「もう後がなく、失敗許されない」大規模攻撃のウラで何が起きている?「世界史上最も致命的な攻撃」【専門家解説】|MBS NEWS
- NATO首脳会議声明で中国名指ししロシア支援をけん制、中国政府は「道理もない非難と猜疑に反対」
- 【捜索難航】船沈没2人不明 海保隊員が船内入れず(2023年2月5日)
- まとめライブウクライナ反転攻勢は期待されていたより遅いゼレンスキー大統領話す /プーチン大統領ウクライナ側が交渉拒否主張/ウクライナ F16戦闘機の供与へ/ウクライナ侵攻 関連ニュース
- カンボジア首相がミャンマー訪問 軍トップと会談(2022年1月7日)
南米ペルーの緊急事態宣言、首都リマなどで30日間延長 前大統領支持者らの抗議デモ激化|TBS NEWS DIG
南米ペルー政府は、前大統領の支持者らによる抗議デモが続く首都リマなどを対象に、緊急事態宣言を30日間延長すると発表しました。
ペルーでは、先月7日に罷免され、憲法秩序を乱したとして拘束されたカスティジョ前大統領の支持者らによる抗議デモが激化し、AP通信などによりますと、これまでに治安部隊との衝突などで49人が死亡しています。
ペルー政府は全土を対象に、先月中旬から30日間、緊急事態を宣言していましたが、混乱が続く首都リマやマチュピチュ観光の拠点となる南部クスコなどで、緊急事態宣言を15日から、さらに30日間延長すると発表しました。
ボルアルテ大統領は抗議デモ参加者が早期実施を求める大統領選について、2026年から2年、前倒しにする考えを示していますが、混乱が収束する見通しは立っていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5GiIDsW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/83bSh0k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9KIRtfB
コメントを書く