- 成田空港の滑走路 運用を再開【千葉・茨城で震度5弱】|TBS NEWS DIG
- 「技術渡すのか撤退か」中国でハイテク製品“国産化”の動き…対応迫られる日本|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ死者数 “毎日公表”取りやめへ…「人口動態統計」で推移把握案(2023年4月13日)
- 【独自】逮捕の親子 複数の刃物のほか「手錠」も購入 札幌ススキノ男性殺害|TBS NEWS DIG
- 韓国・尹大統領「重大な挑発」発射後にNSCで協議(2022年5月25日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチ!軍で死傷者が続出…大規模攻撃のウラで何が?「もう後がなく、失敗許されない」【専門家解説】|MBS NEWS
中国・習近平氏、きょうからロシアを訪問 “和平に向け積極的役割果たす姿勢”アピール|TBS NEWS DIG
中国の習近平国家主席はきょうからロシアを訪問し、プーチン大統領と会談します。習氏はウクライナ問題について「対話を堅持すれば解決の合理的な出口は必ず見つかる」と、和平に向け役割を果たす姿勢を示しています。
習近平国家主席はきょうから22日までロシアを公式訪問しますが、これに先立ちロシアの政府系メディアに寄稿しました。この中で、習氏はウクライナ問題について「対話と協議を堅持すれば解決の合理的な出口は必ず見つかる」として、和平に向け積極的な役割を果たす姿勢をアピールしました。
また、ロシアのプーチン大統領も中国共産党の機関紙に寄稿し、「中国が解決に向け建設的な役割を果たそうとしていることを歓迎する」としました。
ロシア、ウクライナ双方とパイプを持つ中国が、停戦に向けてどのような働きかけをするのか注目されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CSJnkpf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q0j52SK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uIJL97P



コメントを書く