- 「3,2,1…!」神戸ポートタワー約2年ぶりのライトアップ 観覧車には「おかえり」のメッセージも_12/21
- バイデン氏がNATO最前線で感じた怒り「プーチンは虐殺者だ」
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“ゼロコロナ政策”緩和の中国で感染拡大 混乱広がる/ 「春節」大型連休…観光客の来日“爆買い”に期待も など(日テレNEWS LIVE)
- 妻夫木聡・吉岡里帆・成田凌・矢本悠馬・今田美桜・10億円当選で叶えたい夢明かす!!(2023年11月21日)
- EV車の販売台数は“テスラ超え”? 中国「BYD」が日本での販売開始|TBS NEWS DIG
- 「作品作り続けることが思い引き継ぐこと」36人犠牲の京アニ放火殺人事件5年 遺族らが追悼式で祈り
60代職員が児童に“5分間馬乗り”暴行…1年半『別室指導』児童めぐり別問題が発覚(2022年5月20日)#Shorts#別室指導#暴行
大阪市立の小学校で保護者に説明なく約1年半「別室指導」を受けていた6年生の児童が、3年前に大阪市教育委員会の職員から暴行を受けていたことがわかりました。
大阪市教委によりますと、3年前、この児童がほかの児童と暴力行為を含むトラブルとなった際、この学校で勤務していた非常勤嘱託職員(60代)がこの児童の腕をつかみ馬乗りになるなどの暴行を加えたということです。
職員は児童が机を蹴るなどして暴れたのを抑えようとしたということですが、居合わせた教頭がやめるよう呼びかけたのを聞かず、約5分間馬乗りになったということです。市教委は「制止するにしても5分間押さえつけるのは不適切だった」としています。
職員はこの件を受けて退職したということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/BsLZUQa
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大阪市 #小学校 #大阪市教育委員会 #別室指導 #児童 #職員 #暴行 #Shorts
コメントを書く