- 岸田首相 オミクロン株への対応「年末年始も先手の対応を」
- バイデン大統領キーウへ“電撃訪問”の舞台ウラ…日本車で“厳重移動”(2023年2月21日)
- 緊迫スーダン “停戦期限”過ぎる 各国退避急ぐ 車列攻撃で負傷も(2023年4月24日)
- マスク氏買収のツイッター 日本法人でも解雇者か 本社から英文の解雇通知 PC・社内SNSが使用できなくなり、出社できず・・・ マスク氏も「半数解雇」報道認める|TBS NEWS DIG#shorts
- 子どもが18歳まで“時短勤務”可能に!トヨタ自動車が対象拡大 仕事と育児両立を支援する新しい働き方も【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 梨泰院雑踏事故 遺族らが焼香所を再設置(2022年12月14日)
金正恩総書記「核戦力が戦争抑止」 核反撃を想定した訓練を視察(2023年3月20日)
北朝鮮メディアは核反撃を想定した訓練が19日に行われ、金正恩総書記が視察したと報じました。
20日付の朝鮮労働党の機関紙は19日までの2日間、戦術核運用部隊による総合戦術訓練が行われたと報じました。
写真では娘のジュエ氏の姿も確認できます。
19日午前には核攻撃を想定したミサイル発射訓練が平安(ピョンアン)北道で行われ、核弾頭の代わりに試験用の模擬弾頭を搭載したミサイルを800キロ先の日本海上の目標上空800メートルで正確に爆発させ、起爆装置などの信頼性が検証されたということです。
視察した金総書記は「我々の核戦力が戦争抑止と戦争の主導権獲得の使命を遂行するうえで重要な契機となった」と述べたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く