- 【連続窃盗事件か】八王子市の歯科医院と動物病院で被害…町田市でも(2023年1月27日)
- 【新型コロナ】東京2万1958人の新規感染確認 13日ぶり前週同曜日下回る 1日
- 【速報】横浜・みなとみらいで女性が刺される 「何者かが…」119番通報(2023年11月23日)
- 沖縄・陸自ヘリ事故で隊員5人を発見 水深100mで機体の一部も 防衛省(2023年4月16日)
- 【ロシアに住んで8年】日本食レストラン営む日本人に聞く現状「ロシアは経済危機を何度も経験…正直これくらいのは慣れている」(2022年4月12日)
- モデル・高橋ユウ “念願”第2子妊娠を発表「『つわり』きつくて…」 12月出産予定(2022年6月28日)
将棋の藤井聡太五冠 最年少六冠なるか 棋王戦五番勝負第4局始まる(2023年3月19日)
将棋の藤井聡太五冠(20)が渡辺明棋王(38)に挑む棋王戦五番勝負の第4局が栃木県日光市で始まりました。藤井五冠が勝てば史上最年少での「六冠」達成の大一番です。
藤井五冠が10連覇中の渡辺棋王に挑む棋王戦五番勝負の第4局が日光市で19日午前9時から始まりました。
ここまで藤井五冠が2勝1敗で、タイトル奪取に王手をかけています。
藤井五冠が勝てば「六冠」獲得となり、1994年に羽生九段が24歳で達成して以来29年ぶり2人目の快挙で、最年少記録を更新することになります。
一方、11連覇を目指す渡辺棋王にとっては、対戦成績をタイに戻し最終局に持ち込むための対局となります。
持ち時間はそれぞれ4時間で、勝敗は19日午後に決まります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く