- なぜ好景気なのに実感ない?株価がバブル後最高値 大きな要因は「給料が上がらない」から【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 小渕・選対委員長「法に反すること全くない」 政治資金めぐる週刊誌報道受け(2023年9月14日)
- 辛坊治郎「耳が変」 耳鼻科に行ったら… #NewsBAR橋下 #shorts
- 渋谷ハロウィーンに向け渋谷区長会見「ルール守って楽しんで」 去年に続き路上飲酒など制限|TBS NEWS DIG
- 「車庫に入るから乗り換えるよ」JR中央線で居眠り女性に声かけわいせつか 58歳の男逮捕|TBS NEWS DIG
- プーチン大統領 軍事協力強化へ合意 ベラルーシ・ルカシェンコ大統領と会談(2022年12月20日)
英・看護師や救急隊員「賃上げ」勝ち取りスト停止(2023年3月18日)
賃上げストライキをしていたイギリスの看護師などが加入する労働組合は、政府からの5%の賃上げ提案を受け入れました。去年から続くストに終止符が打たれる可能性があります。
看護師や救急隊員などイギリスのNHS=国民保健サービスで働く職員の労働組合は、来月から5%の賃上げをするなどとする政府の提案を受け入れました。
政府との合意の是非について組合員の投票が行われるまでの間、ストは停止されます。
政府の提案では、来年度5%の賃上げに加え、今年度も2%アップされます。
また、コロナ禍の激務に対するボーナスが少なくとも1人1250ポンド=およそ20万円が支払われます。
看護師らの一部からは「賃上げ率が低い」との声も上がっています。
一方で、同じく賃上げを求める若手医師や教師、鉄道職員などは今回の対象に入っておらず、引き続きストを継続し政府との協議を続けるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く