- ウクライナ東部“最後の拠点”セベロドネツクで激戦続く 市民避難できず「人道危機に近い」|TBS NEWS DIG
- 【命の危険】災害時の”低体温症”どう防ぐ? 東日本大震災での教訓 宮城 NNNセレクション
- あす北陸はまとまった雨 土砂災害に警戒 週末も広く雨や雪関東の一部でも雪の可能性|TBS NEWS DIG
- 「ながら運転」→1万2000円「信号無視」→6000円 自転車違反の「青切符」決定、来年4月から #tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 琵琶湖の水面に浮かぶ約30メートルのゴザの上を走る「ゴザ走り」111人がタイム競う 滋賀・大津市
- 被弾した貨物船の所有会社「早く安全な場所に」(2022年2月26日)
【岸田首相が会見】男女育休なら「手取り10割」など表明
岸田首相は17日午後、記者会見を行いました。
この中で岸田首相は、配偶者の扶養に入っている人が一定の年収を超えると、社会保険料の負担が発生しする、いわゆる「106万円の壁」「130万円の壁」について、制度の見直しに取り組む考えを示しました。
また、男性の育児参加を進めるため、男女で育休を取得した場合の給付金の給付率を「手取りの10割」に引き上げると表明しました。
(2023年3月17日放送)
#岸田首相 #子育て #106万円の壁 #130万円の壁 #育休 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/6caWPmL
Facebook https://ift.tt/LSlGAOu
Instagram https://ift.tt/SZfr3Jc
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く