キエフから9時間、避難民多数のリビウでは

キエフから9時間、避難民多数のリビウでは

キエフから9時間、避難民多数のリビウでは

ウクライナ西部の都市リビウから増尾記者の報告です。

ポーランドとの国境のリビウという町です。私たち6時間ほど前から取材をしていますが、ウクライナを出国したい人が多く集まっていて、陸路で国境へと向かう道路は車が大渋滞でほとんど動かないといった状況です。

そして、少し歩いてみると奥に駅舎が見えてきます。ウクライナに到着した列車、そしてこれから出発する列車が乗り入れています。先ほど見てみましたが、本当に動くスペースもないほど多くの人であふれかえっていました。

<Q.JNNのクルーは現地時間のきょう未明にリビウに到着したということですが、列車内はどのような様子だったのでしょうか?>

列車は激戦地となっているハリコフを出発した列車だったんです。やはりみなさん非常に緊張感高いなかでしたので、とても体力的にも精神的にもつらい旅だったように思います。

そして私がそれより強く思うのは、退避してきた人たちにとってはリビウに着くというのは、あくまで始まりにしか過ぎなくて、この後出国し、見知らぬ土地で新しい生活を築いていかなくてはいけない。そして、そうした全てを故郷が危険にあるという状況の不安のなかで、また残してきた家族や友人が大丈夫かという、そうした不安のなかで全てをしなくてはいけない。本当に我々が想像もできないほど、想像を絶する旅の過程にあるんだということを強く感じました。
(02日23:13)

▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/P8pNdOJ

▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook  https://ift.tt/Bd0Qs73
◇note  https://ift.tt/dM7Aygs
◇TikTok  https://ift.tt/suUD3Wc
◇instagram  https://ift.tt/U0jInVk

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8YCtjgF

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fKW96rT

TBS NEWSカテゴリの最新記事