- 【水族館ライブ】“次世代の水族館”『カワスイ 川崎水族館』誕生の舞台裏 / 新人飼育員“最適な水を作れ”/ “来園者に笑顔を”飼育員の願いーー水族館まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 辛味が少なく柑橘類のような香り 実が大きい但馬地域特産の「朝倉さんしょ」収穫最盛期 兵庫・朝来市
- 散歩中にイノシシ逃走 警察が注意呼び掛け 愛知(2022年12月26日)
- 【LIVE】名神高速で大型トラックなど2台の接触事故 滋賀・竜王IC付近
- 【炎上】息子を”幼稚園児ホスト”で批判殺到…家族系YouTuberと考えるアンチへの対応
- 「ChatGPT」が“見たいもの”を高品質な画像で オープンAIが最新の画像生成AIを発表(2023年10月20日)
日英伊防衛相会談 次期戦闘機の共同開発へ協力強化(2023年3月17日)
浜田防衛大臣はイギリス、イタリアの国防大臣と会談し、去年12月に合意した次期戦闘機の共同開発に向けて、協力の強化を確認しました。
浜田防衛大臣:「GCAP(グローバル戦闘航空プログラム)を共同開発することは英国、イタリア両国との今後、何世代にもわたる幅広い協力の礎となり、グローバルな安全保障の強化に大きく貢献するものであります」
日本・イギリス・イタリア3カ国の会談では、三菱重工など次期戦闘機開発に関わる企業の代表者も参加し、2035年までの配備に向け戦闘機のコンセプトや課題などを共有しました。
会談で、浜田大臣は厳しい安全保障環境のなかで「東アジアと欧州を切り離して考えることはできない」と強調し、地域の安全保障に3カ国が連携していく重要性を確認しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く