- “家族以外”の遺体は92歳の親戚男性か 現場の車からは「ポリタンク」発見 青森・六戸町の5遺体発見|TBS NEWS DIG
- 伊豆大島土砂災害から10年 遺族・住民ら追悼の祈り(2023年10月16日)
- 糖度が南国マンゴーより甘い!いま収穫の最盛期『栃木のマンゴー』幻のマンゴーも登場!! キンミツってなに?マンゴー農園をすたすた中継!|TBS NEWS DIG
- 『医療知識を悪用し完全犯罪遂げた』父親殺害の罪に問われている元医師に懲役20年求刑(2023年1月20日)
- 【上海】“ロックダウン”延長 “感染幼児”隔離に批判が…
- 羽田空港でタイ航空機とエバー航空機が接触、国内線・国際線の多数の便に最大1時間程度の遅れ|TBS NEWS DIG
日英伊防衛相会談 次期戦闘機の共同開発へ協力強化(2023年3月17日)
浜田防衛大臣はイギリス、イタリアの国防大臣と会談し、去年12月に合意した次期戦闘機の共同開発に向けて、協力の強化を確認しました。
浜田防衛大臣:「GCAP(グローバル戦闘航空プログラム)を共同開発することは英国、イタリア両国との今後、何世代にもわたる幅広い協力の礎となり、グローバルな安全保障の強化に大きく貢献するものであります」
日本・イギリス・イタリア3カ国の会談では、三菱重工など次期戦闘機開発に関わる企業の代表者も参加し、2035年までの配備に向け戦闘機のコンセプトや課題などを共有しました。
会談で、浜田大臣は厳しい安全保障環境のなかで「東アジアと欧州を切り離して考えることはできない」と強調し、地域の安全保障に3カ国が連携していく重要性を確認しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く