- 【LIVE】キエフ 現在の様子/ロシアがウクライナ侵攻 最新情報(2月24日)
- 旧統一教会と政治 「何が問題かわからない」福田氏発言で波紋…岸田総理が“初言及”【もっと知りたい!】(2022年8月1日)
- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】東京ディズニーランド開園40周年 / TDL「スペース・マウンテン」リニューアルへ / “転売防止”ディズニーとメルカリがタッグ――ディズニー関連ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【まとめライブ】 プーチン氏 ガン治療か/雹からどう身を守る/棋聖戦第1局/ウクライナ情勢 など最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
ヨーロッパ中央銀行 0.5%利上げ クレディ・スイス経営不安で市場混乱も インフレ対策優先|TBS NEWS DIG
ECB=ヨーロッパ中央銀行は16日、政策金利を0.5%引き上げることを決めました。スイスの金融大手「クレディ・スイス」の経営不安で市場が動揺したものの、インフレ対策を優先させた格好です。
ECBは16日、理事会を開き、政策金利を予告通り0.5%引き上げると発表しました。これで、主要政策金利は3.5%になります。
スイス金融大手のクレディ・スイスの経営不安を受け、引き上げ幅を縮小するのではないかとの見方もありましたが、インフレ対策を優先させた格好です。
ECBのラガルド総裁は「市場の緊張を注視している」としたうえで、必要に応じて流動性を供給することができると述べています。
こうした中、アメリカ財務省などは経営不安が指摘されていたカリフォルニア州の地方銀行「ファーストリパブリックバンク」に対し、アメリカの11の大手金融機関が合わせて300億ドル(およそ4兆円)の資金を預け入れると発表しました。
財務省などは、今回の対応について「大手銀行グループによる支援の表明を歓迎する」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wb1fiVt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jhk3Vai
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/AYLbxqN
コメントを書く