- G7広島サミット会場の「元宇品」地区では午3時から“立ち入り制限”へ|TBS NEWS DIG
- ロシア職業軍人になる年齢上限撤廃へ 議会で法案可決|TBS NEWS DIG
- 父親「非常に残念」「好きで行った韓国ですから…」犠牲日本人の1人 北海道根室出身26歳女性か|TBS NEWS DIG
- 【実体験】1日に400万円…オンラインカジノに7年依存「パチンコにはない“タイパの虜”に」ギャンブル依存症の自己診断方法|アベヒル
- 「AIが人類を滅亡させる可能性は否定できない」世界で賛否両論 「ChatGPT」トップが総理と面会|TBS NEWS DIG
- 銀座“仮面強盗”事件で高校生ら4人を強盗容疑で再逮捕へ 3人は面識ありか 被害額3億円相当 警視庁|TBS NEWS DIG
街路樹が根元から倒れる 最大瞬間風速28.2メートル 車が横風で流されるおそれも 大阪市・北浜
雨・風が強まっている大阪市内では、街路樹が倒れたという情報が入ってきました。午前10時半ごろの現地中継です(情報は中継時点)。
大阪市・北浜駅前からお伝えします。周辺では2時間ほど前から雨と風が強まっていたのですが、いまは少し雨も風も落ち着いています。
このあたりビジネス街で、普段は朝から多くの人が歩道を行き交うほか、堺筋も多くの車が走ります。
しかし、15日はご覧のように、歩道・車道ともに閑散としていて、駅の入り口から出てきた方が外の様子を見て引き返したり、通勤途中の方が会社に「風が強くて通勤できません」と電話をする姿もみられました。
そしてこちら、堺筋に面した歩道に植わっていた、高さ7~8メートルくらいあるとみられる街路樹が、根元から倒れてしまっています。
現在は大阪市の職員が、撤去のために木を切る作業をしています。
さらに、横の街路樹もよく見ると、風を受けて根元が浮いてしまっていて、今にも倒れそうな危険な状態です。
15日朝の大阪市内では、最大瞬間風速が午前7時35分に28.2メートルで、これは、人が風に向かって歩けないほどの強さ、車では横風に流されるおそれもあるほどの強さです。
大阪市内では、昼過ぎから夕方にかけて、さらに強い風が吹くおそれもあり今後も警戒が必要です。
外出されている方は、近くの木や看板などにも十分注意してください。
コメントを書く