- 【報ステ解説】求められる役割とは…14年ぶり“日本人宇宙飛行士”野口聡一さんに聞く(2023年2月28日)
- 【強烈寒波】10年に一度レベル 札幌で今季最大積雪を観測 猛吹雪など大荒れの恐れ(2023年1月21日)
- 奈良県にメガソーラーは必要か 防災拠点計画の再検討会議を開催 知事の推進計画への議会の反発うけて
- 【焼き鳥まとめ】親子2代で繋ぐ焼き鳥のバトン / 商店街で愛される味!絶品焼き鳥/ 守り受け継がれるこだわりタレの焼き鳥 など (日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 12/3(火)】岸和田市長「罪の意識は全くない」/“万博”また増額 約55億円増/10代の少年に性的暴行か ほか【随時更新】
- 【2部屋全焼】自宅アパートに放火か、38歳男逮捕 東京・杉並区
日韓首脳が共同記者会見 「シャトル外交」の復活を表明 歴史認識については「歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」|TBS NEWS DIG
日韓首脳が共同記者会見を行い、岸田総理は、首脳同士が行き来する「シャトル外交」の復活を表明するとともに、歴史認識について「歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」と表明しました。
岸田総理
「大統領との首脳会談において、両国の首脳が形式にとらわれず頻繁に訪問するシャトル外交を再開させることで一致をいたしました。今般の尹大統領の訪日は日韓関係の正常化にとって大きな一歩となる訪日となりました」
岸田総理はこのように表明するとともに、「今後適切な時期に韓国訪問を検討することになるが、具体的時期は決まっていない」と語りました。
また、これまで中断していた外務・防衛当局間による「安全保障対話」の早期再開と、新たに「経済安全保障」の協議を立ち上げると表明しました。
さらに、岸田総理は、歴史認識について「歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」と宣言しました。
徴用工問題をめぐっては、韓国側が今後、日本の企業に賠償金を求めることは「想定していないものと承知している」と語りました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wb1fiVt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jhk3Vai
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/AYLbxqN
コメントを書く