- 【新型コロナ】インフルエンザと同じ「5類」移行時で調整
- 【火事】地元で人気の飲食店2軒全焼 市長もショック 山口・岩国市
- 「ギャンブルや借金返済に充てた」海上保安庁職員が捜査費など32万円着服、同僚の机から3万円盗む
- 3月には“陽性者の隔離”廃止も・・・英・コロナ規制ほぼすべて撤廃(2022年1月27日)
- 【Nスタ解説まとめ】被災地の水道 復旧4月以降の地域も/ウクライナにルーツ持つ女性が「ミス日本グランプリ」に…/学校被災の「日本航空石川」野球部、センバツ出場が有力/なぜ?「白湯男子」が急増中
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』お得!自治体リサイクル店の魅力/ 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?/免許の自主返納特典など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
「わが国の防衛にとって大きな穴」 日本で確認の中国の無人偵察気球 自民党の会議で不安の声|TBS NEWS DIG
日本の領空で確認された気球について、防衛省が「中国の無人偵察気球と強く推定される」と、きのう夜、発表し、自民党側からは中国への強い反発と政府の対処方針に懸念の声があがりました。
自民党 小野寺五典 安全保障調査会長
「わが国の防衛にとって、もしかして大きな穴があるのではないかと、そのような心配をもたらす事例だと思う」
防衛省はきのう、▼2019年11月に鹿児島県薩摩川内市で、▼2020年6月に仙台市などで確認された気球について、中国の無人偵察気球と強く推定されると発表しました。
けさ、自民党で開かれた会議では出席した議員から領空侵犯について強く反発する声が出たほか、政府の対処方針をただす指摘が多く出ました。
防衛省側からは気球を撃墜する想定をめぐり、自衛隊法84条の武器使用の規定や法解釈を見直す可能性について言及があったということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dCrUiM1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mlUHctV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/V0xQtPk
コメントを書く