- 新学期スタート 大阪市立の小・中学校で始業式 児童同士が距離をとるなどの感染対策も
- EU首脳会議閉幕 兵器の共同調達も ロシア産石油禁輸は合意を優先|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】日本初 月面着陸へ JAXA無人探査機SLIM 成功すれば世界で5番目の快挙 着陸誤差を他国の10分の1以下の100m以内を目指す (2024年1月19日)
- 「外国人観光客」受け入れ再開に向け 訪日ツアー実証事業開始 見えてきた観光地の“期待”と“不安”|TBS NEWS DIG
- 危険から“弟”を守る犬(2022年6月9日)
- 【ノーカット】「ピーク超えた可能性もあるが高止まりか」日本医師会会見 (2022年2月16日)
ウクライナ非常事態宣言へ 大使館からロシア職員退避
非常事態宣言が出されることが決まったウクライナの首都キエフから、増尾記者の報告です。
こちら首都キエフの中心部にある大聖堂の外壁には、写真がずらっと掲示されているんです。この写真、2014年から東部で続く戦闘で命を落としたおよそ4300人の兵士の遺影です。
ウクライナの軍はきょう(23日)、新たに予備役を招集することを決めました。ウクライナには20万人以上の予備役がいますが、きょう、こちらに慰霊に訪れていた市民は、「紛争にまたひとり巻き込まれるのは嫌だが、国を守る判断としてはそれしかないと思います」と語っていました。
また、新しい情報が入ってきました。きょう、キエフにあるロシア大使館では、大使館職員や外交官らが退避を始めました。JNNが入手した動画では、大使館職員とみられる人物が荷物を車に詰め込む様子が確認されています。また、この大使館ではロシア国旗が降ろされたことも確認できました。
(23日23:08)
コメントを書く