- 「恐怖覚える」停電、今も続く 台風6号西日本“接近の可能性”(2023年8月3日)
- 日大の緊急理事会で幹部“隠蔽ではない” 一方 参加した理事からは「幹部が報道対応できていない」 アメフト部の“薬物事件”に現役部員が新証言【news23】|TBS NEWS DIG
- 大阪市で住宅火災…70代とみられる女性が意識不明の重体 城東区の2階建て住宅(2022年1月15日)
- 【アイドルの収入源】”チェキ” 世界的人気でフィルム入手困難に「売上7割がチェキ 死活問題」|ABEMA的ニュースショー
- 車大破 カーブ曲がり切れず横転か 10~20代の3人死亡(2022年11月29日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月5日)
井戸の中で3日以上・・・男児の救出活動続く モロッコ(2022年2月5日)
アフリカのモロッコで、5歳の男の子が深さ30メートル以上ある井戸に落ち、3日以上、救出活動が続いています。
モロッコで1日夕方、5歳の男の子が家の近くにある深さ32メートルの井戸に落ちました。
井戸は直径45センチしかなく大人が入れないことや、地盤が不安定で崩壊する危険があることから、5台のブルドーザーなどを投入し、付近に別な立て坑を掘る作業が続いています。
4日からは立て坑から男の子が落ちた井戸に向かって水平にトンネルを掘る作業が始まり、まもなく到達するとみられています。
井戸にはロープを使って水や食料が降ろされ、男の子は生存している模様です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く