- 【心】春、憂鬱なあなたへ 愛媛 NNNセレクション
- 【国会】野党「原因は在日米軍基地」感染急拡大で3県へ“まん延防止”適用 新型コロナウイルス
- 【病床のひっ迫が深刻化】入院対象を「中等症2」以上の患者に“絞り込み”へ 大阪府が通知(2022年2月7日)
- 【自衛隊】統合幕僚長に吉田圭秀氏が着任 防衛大出身者以外が起用されるのは初
- 小売り・飲食外食トップに聞く 物価見通し『デフレに戻るわけにいかない』(2024年1月5日)
- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日) ANN/テレ朝
米 1月就業者数46万人増 市場予想大幅に上回る
アメリカの先月の就業者数は46万人あまり増加して市場の予想を大きく上回りました。
アメリカの1月の雇用統計は、景気の動向を敏感に反映する「非農業部門の就業者数」が前の月と比べ46万7000人増え、市場予想を大幅に上回りました。一方、失業率は0.1ポイント悪化しています。
また、ウクライナ情勢が緊迫するなか、4日のニューヨーク原油市場では国際的な指標となるWTIの先物価格が一時1バレル=93ドル台まで上昇し7年ぶりの高値が続いています。
こうした雇用環境や歴史的な物価高を受けて、中央銀行にあたるFRBは来月の会合で利上げに踏み切る考えです。
(05日02:10)
コメントを書く