- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- 【逮捕】注意され”逆ギレ” 駅員に”体当たり”…線路に突き落としたか #shorts
- ワゴン車がくるくる回転・・・衝突 雨の中スリップ事故(2022年5月16日)
- 【事故】JR久留里線が車と衝突 車運転の男性重体
- 大阪・大東市で“金庫泥棒” 岡山在住の30歳男逮捕 無人の事務所から引きずり運び出す姿が防カメに#shorts #読売テレビニュース
- 「公共インフラとして社会的責任果たすべき」著名人なりすまし詐欺広告めぐる裁判 メタ社側は争う姿勢
きょうからマスク着用「個人の判断」に(2023年3月13日)
新型コロナの感染対策として定着したマスクの着用が、13日から個人の判断に委ねられます。羽田空港では、マスク着用を呼び掛けていたポスターやパーティションが撤去されました。
羽田空港では12日夜、チェックインカウンターなどで飛沫(ひまつ)を防ぐためのパーティションが撤去されたほか、マスクの着用を呼び掛けるポスターが張り換えられました。
ロンドン行きの乗客:「せっかくなので外してみようかなと」「(Q.マスクは?)もちろん持ってます」
13日からのルール変更に合わせて、9日までに業界団体の9割以上がガイドラインを見直しました。
小売りや運輸、娯楽施設などの各社は顧客にマスクの着用を求めない方針です。
一方、感染を懸念する客への配慮から、多くの企業で従業員のマスク着用が継続されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く