- はま寿司で期限切れ食材使用 期限のラベル貼り替え 数年にわたる 福島県の郡山堤店|TBS NEWS DIG
- 「蜃気楼」…目の前に断崖絶壁!?【南極観測隊に密着】#shorts
- 「真のお母様」土井亨議員が発言、岸田総理“最側近”木原副長官と教団に新たな接点も(2022年9月13日)
- 【W杯】前田大然「気持ちでまずは負けない」スペイン戦に向け意気込み(2022年11月29日)
- 台風11号“非常に強い”勢力に…車横転 バイク倒れ 小笠原住民「経験したことない」(2022年8月30日)
- 【速報】「わき見運転をしていた」トラックが公園から出てきた小1男子児童(7)をはねる 意識不明の重体で搬送 東京・世田谷区|TBS NEWS DIG
「全国大陶器市」開催 日本各地の焼き物が約50万点(2023年3月12日)
栃木県真岡市で、日本各地の焼き物およそ50万点が集まった陶器市が開かれています。
真岡市の井頭公園で開かれているのは、有田焼や信楽焼など全国各地の焼き物の産地から29の業者が参加した陶器市です。
訪れた人たちはじっくりと作品を眺めながら買い物を楽しんでいました。
陶器市の来場者:「色んな所の焼き物があって、すごく地元では珍しいと思います」
全国大陶器市振興組合・平野利一代表理事:「見て触って店主の方とおしゃべりしながら、楽しくお買い物できる陶器市となっています」
会場には、茶碗や湯のみ、コーヒーカップや皿などが並び、有田焼の人間国宝が手掛けた作品から市場価格の半値ほどの器もあります。
陶器市は19日まで開かれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く