- 「犯罪のマークなら怖い」白昼堂々スプレー吹きかけシャッターに落書き!防犯カメラが捉えた決定的瞬間|TBS NEWS DIG
- 自宅から出たところを襲ったか 国交省職員の切断遺体 強盗殺人容疑で再逮捕後、男は調べに黙秘 大阪 #shorts #読売テレビニュース
- 帰還困難区域の一部 “初”避難指示解除へ 福島(2022年5月17日)
- 明日にかけ日本海側で大雪・高波に警戒 突風に注意
- 「声を上げやすい世の中に」ジャニーズ性加害当事者の会が人権救済申し立て後に会見(2023年9月11日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ:「核戦争のリスクが高まっている」/ゼレンスキー大統領「ロシアの“テロ国家承認”必要」 / クリミア半島の空軍基地爆発 など (日テレNEWS LIVE)
4.2億円横領の疑い 送金直後に弁済“自転車操業”か(2023年3月12日)
預かり金4億2000万円を不正に送金し、横領した疑いで逮捕された投資会社の代表・三浦清志容疑者が預かり金のほぼ全額を送金直後、債務弁済に充てていたことが分かりました。
投資会社「TRIBAY CAPITAL」の代表・三浦清志容疑者(43)は預かっていた4億2000万円を自分の会社口座に不正に送金した業務上横領の疑いが持たれています。
その後の関係者への取材で、三浦容疑者は4億2000万円のうち2億7000万円についてほぼ全額を送金当日に会社の債務弁済に充てていたことが分かりました。
残りの1億5000万円についても送金の翌日以降に別の債務弁済などに充てられたということです。
三浦容疑者の会社は資金繰りが厳しい、事実上の「自転車操業」になっていたとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く