- 【想定外】「勝負の4日間」酷暑の“節電”いつまで? あすも「電力ひっ迫注意報」継続(2022年6月27日)
- 【きょうは何の日】「四川料理の日」――「担々麺」豚肉の唐揚げがドン!/デカ盛りの麻婆丼 こぼれています?/麻辣料理を食べる“マー活”しびれる辛さで汗ダクダク など(日テレNEWS LIVE)
- コンビニ大手の配送見直し進む 残業規制で運転手不足の懸念(2023年6月7日)
- 【立憲・泉代表】”統一教会”めぐり細田議長に直接問いかけ
- イスラエルとパレスチナ双方の大使が都内で会見 互いに非難(2023年10月14日)
- 【クイズで呼びかけ】“特殊詐欺に注意” フリーアナウンサーの望月理恵さんらが一日警察署長
【臨時国会】“十分な長さの会期”を要求へ 野党側が一致
来月3日に召集される見通しの臨時国会について野党側は、国会で十分な議論ができる長さの会期を求めることで一致しました。
政府与党は臨時国会を来月3日に召集し、会期を3日間とする方針ですが、立憲、維新、共産、国民の4党の国対委員長が25日に会談し、3日間では足りないとの認識で一致しました。
立憲民主党・馬淵国対委員長「コロナ対策や、あるいは物価高対策、そして(安倍元総理の)国葬問題も含めて、これらを勘案するとですね、とてもこの3日間で議論ができるとは、当然考えられません」
その上で、馬淵国対委員長は最低でも2~3週間の会期が必要だとの考えを示しました。
また、自民党に対して、与野党全党の国対委員長会談の開催を求めることでも一致したということです。
(2022年7月25日放送)
#臨時国会 #野党 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/NUznhjk
Facebook https://ift.tt/kSqy31a
Instagram https://ift.tt/C79TPbS
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く